サバゲ経済学のすすめ②

どうやら京都にミリタリーメイド喫茶なんてものが

あるそうです。@@

入った瞬間にメイドさんたちに捕虜として拘束され

るのでしょうか?

さて^^導入の文章からあまり冴えませんがww

今回もサバゲを経済学の視点から弄ぶ

というグタグタの企画を続行します^^

前回、意味不明な計算式をもとに結論として

「インドア経営無理!」っと決めつけたわけですが、

本サイトの誕生時からコメントをいただいている

ミリブロガーさんから佐賀のEAST LOOPの存在を

教えていただきました^^(ありです^^)

佐賀という鹿児島と共通点がある土地柄にいおいて

平日もある程度来客があることに正直驚きでした。

あと、時間ごとに料金が設定されているスタイルも

勉強になりました^^。どうやら「インドア無理」宣言は

わたしの浅はかな経験と知恵によるものであってww

さまざまな工夫により頑張っていらっしゃる方がたくさん

いらっしゃるということに感銘を受けました^^

う~ん・・・わたしはフィールドを1年間開いて、経験

を積んだつもりでいましたが、それはあくまでインドア戦

のゲーマーの目線であって、フィールド目線ではなかっ

たのかもしれませんね><><

とりあえず、一から出直しですかね・・・・

まぁ、基本前向きなわたしなので、再チャレンジとか

復活(リスポーン)とか望むところなんですよねww

ふつーに燃えてくるというか ^0/

じゃぁまず、当フィールドの強みと弱みについて

思いつくままに整理してみます。

強み
①全天候型である(インドアである)
②鹿児島市内にある
③3層構造という立体的な戦いができる
④ドアエントリーができる

弱み
①フィールドが狭い
 ・キャパシティー(最大20名)
 ・使用武器の制限 
 ・駐車場の不便さ
②フィールドに敵を目視できる隙間がある
③民家が隣にあるため、遅くまで
 ゲームができない
④コスト抑えるためにフィールドが安っぽい

まぁすぐに思いつくのはこれくらいか・・・

一度でもわがフィールドを訪れたことがある方は

さらなるご指摘をお願いします!

これらの強みと弱みは内容によっては全く逆の

意味合いを持つことになるので、一概には決めつけ

られませんが(たとえば、わがフィールドは遠方より

来てくださる方々も多い点)、できる限り長所を伸ばし

短所を改善していく方向を考えないといけませんね。

たとえば、フィールドが狭いことを生かすには、閉塞感

や攻めにくさ・・・どこから撃たれるかわからない緊張

といった物理的・心理的制限を最大限に課すことが

求められると思います。

ぁぁぁぁ・・・またゲーマー目線になっている自分がいま

すね>< 

記事が長くなってきたので今日はここまでで^^

サバゲ経済学シリーズの目的は、サバゲを経済学的な

視点で「弄ぶ」ことですから^^

次回はもっと大胆に「弄ぶ」ことにします^^

皆さんのご意見をお聞かせください^^







同じカテゴリー(☆サバゲ経済学)の記事画像
サバゲ経済学ep2③~スマイルのS~
サバゲ経済学ep2②~サービスのS~
必見!9つのS ~サバゲ経済学Ep2①ダッシュ~
必見!9つのS ~サバゲ経済学Ep2①~
サバゲ経済学のすすめ④
サバゲ経済学のすすめ①
同じカテゴリー(☆サバゲ経済学)の記事
 サバゲ経済学ep2③~スマイルのS~ (2012-10-16 21:04)
 サバゲ経済学ep2②~サービスのS~ (2012-10-11 01:42)
 必見!9つのS ~サバゲ経済学Ep2①ダッシュ~ (2012-10-04 20:36)
 必見!9つのS ~サバゲ経済学Ep2①~ (2012-10-03 20:03)
 サバゲ経済学のすすめ④ (2012-07-06 14:03)
 サバゲ経済学のすすめ① (2012-06-28 18:35)

Posted by タクティカルチャレンジ  at 13:56 │Comments(5)☆サバゲ経済学

この記事へのコメント
こんにちは。通りすがりのマニアと申します。ブログ拝見してます。

鹿児島インドアculb様。貴殿のフロンティア魂には敬服です。
平日運用はなかなかお客の入りが難しい限りですね。
新たにお客(ゲーマー)を呼びこむには営業戦略もですが、管理者様の一番?に目指す、広くサバゲの楽しさを伝える為には、、、、?私めの浅はかな安っぽい案ですが寛大なお心でお聞き下さい、、。(謝)

運用に当たり、平日への利用も可能な宣伝も兼ねて進行してはいかがですか。
“例えば”平日は、団体様の「何時~何時まで時間予約」を入れて「団体様20%Off」又は「8人で来たらゴーグルとコッキングは無料貸出し」など。基本装備は貸出しして、予約された「会社仲間や友人同士」で予約時間内のゲームを楽しく進行出来れば、内数人はリピーターでゲームに惹かれて来てくれる人も出てくるかもしれませんよ。口コミでの効果は当たれば凄いですし。

もしや上記案は 既に鹿児島インドアculb管理者様の経営戦略に入って余計な提案であった可能性ありますが、、、(汗)

実際、私は施設内や周囲の場所の状況はは解らないのです、ご近所様が近くあり時間の問題もあるみたいな内容もありますね、かつ、生意気ながら発言させて頂きました。
お聞き苦しい点があった場合ははお許しください。
管理者様 影ながら応援してます。さらなる発展を期待しています
Posted by 通りすがりのマニア at 2012年06月29日 16:42
通りすがりのマニア さま

ご意見ありがとうございます!!!!
本当にうれしいです^^ 私が書くショーもないブログを皆さんどのようにうけとめられているのか・・実は内心、心配していました^^;; でも通りすがりのマニアさまのように、ちゃんと読んでくださる方が少しでもいらっしゃるだけで俄然やる気が出てきました!!!平日利用の件も本気で検討してみます^^ たしかに平日にしか休めない方もいらっしゃるし、また、フィールドの定例会ではなく、チームや仲間たちと使用したい方もいらっしゃいますよね^^
ごらんのとおり私自身、無知なのでぜひぜひ、いろんなアイディアをいただければ幸いです^^ わたしも無知なりに、いい加減で大胆な意見をこれからも掲載していきます^^ 期待していてください!! 私のくだらないつぶやきに付き合ってくださる皆様がとても大好きです^^ 通りすがりのマニア様次回の突っ込みもお待ちしておりますよ~^^
Posted by 鹿児島インドアculb鹿児島インドアculb at 2012年06月29日 18:00
略して(通マニ)でも呼んでいただけましたらと。

最後に一案を重ねて発言させて頂きます。
今後の‘新たな土地をスタート’にフィールド設置の開始に精力的な管理者様。
また小生の、ど素人目線のお恥ずかしい安っぽい発言にお付き合い下さい。
フィールド会場で、自由に組み込める「可変式レイアウト方式(設置)」。
手軽かつ低予算で作成なら「コンパネ(材木板)」での組み立て方法なども計画にあるでしょうか?
「四隅枠にL字形コンパネ(例下図)」

┏―┬― ―┓
├ ┤╂┓⊥|
|П┗┬― ┤
┗――┴ ―┛

       
「T字コンパネ」や「Πの形」など多彩に作成設置して、それを基礎に横や合間に一枚コンパネを壁や通路するように作成したり。倒壊防止にパネ上に支え板を乗せたり、ボルトで補強したりとか?
手作りながら「可変式レイアウト」ならば。オフィス戦、基地戦、アジト戦、の色んなシチュエーションで楽しめるので出来たら面白いと思います。
因みに小生はインドア(CQB?)は未経験者です、お恥ずかしい限りでのコメントですが、
あくまで素人目線でのメチャクチャな案であります、鹿児島インドアculbの管理者様。。軽く流して下さい。
私の「管理者様の立場ならどう作成しようか」の視点です。一つの可能性として模索した案の一つ、として頂ければ。
と発言させて頂きました。 度々 お恥ずかしい限りです。が先程の小生の無知なコメントに暖かいご返事、大変恐れ入りました。こちらこそお心添え大変嬉しいです(感謝)

鹿児島インドアculb管理者様。やお仲間の皆様 今後のご健闘をお祈りいたします。
Posted by 通りすがりのマニア at 2012年06月29日 23:13
サバイバルフィールドの経営はむずかしいのですね
自分のサバイバルゲームは経営者によって支えられているのを実感しました。(>_<)
自分の行くサバイバルフィールドの事なので楽しく記事を見させて頂いてます。
恐縮ながら、まだ数回しか行ってませんが少し提案させて頂きます
1、2、3階と今あると思うのですが個人的には3階を無くして1、2階のみのフィールドが良いように感じられます
確かに1階3階から2階を挟むという戦略もあるとは思うのですが現状は2階が狭いように感じられます。
3階を無くして2階を広々と使えた方がCQBに適してると思います
また、1階を多くの部屋に分けて2階は少し広い交戦ゾーンなど楽しそうに思えます(2階を多くの部屋に分けないのはキシム音でばれてしまうため、1階は床がセメントなので部屋を一つ一つクリアしていく楽しさが2階よりあると考えるから)
そして二階への階段を多く作れば二階への戦略が増えるのではないかと感じています
今のフィールドは細々としたところが多く感じられて制圧していく感じがしないように感じられます
特殊部隊が敵の秘密拠点を制圧していく、というのが僕の中でのCQBだと考えているため、このような構想が思い浮かびました。
素人なので至らないところが多くあると思います。
少しでしゃばって書かせてもらいました、申し訳ございません
一つの個人のCQBフィールドの考えだと思っていただければ幸いです。
Posted by kenrin at 2012年06月29日 23:57
通マニ さま
kenrin さま

貴重なご意見ありがとうございました^^通マニさんの可変式フィールド構想とkenrinさんの2階充実構想どちらもおいしい所をいただきながら、新しいフィールド作りに役立てて行きたいと思います。じつはいいアイディアが浮かびそうな気がしてきました。初心者から中級者、そして上級者があそべるようなフィールドにしたいと思います。ご期待くださいな^^
Posted by 鹿児島インドアculb鹿児島インドアculb at 2012年06月30日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。